comparison templates/envSetting.html @ 69:1033324d7ecc

Merge branch 'origin/testing'
author yoneda <yoneda@recorder.localnet.mda.or.jp>
date Tue, 03 Nov 2009 14:54:40 +0900
parents a2c4665b310c 3d6e7c606896
children cce6f88590fd
comparison
equal deleted inserted replaced
68:25736d81c66d 69:1033324d7ecc
111 <h3>録画コマンドの切り替え時間</h3> 111 <h3>録画コマンドの切り替え時間</h3>
112 <div class="setting"> 112 <div class="setting">
113 <div class="caption">連続した番組を予約するとき、録画が終了して次の録画を開始するまでの余裕時間(秒)を設定します。1以上の秒数を設定してください。設定する秒数が短いほど録画時間を短縮する時間が短くなりますが、この時間を短くしすぎると連続した番組の予約に失敗する恐れがあります。失敗するかどうかは使用している録画コマンドやチューナーに依存します。</div> 113 <div class="caption">連続した番組を予約するとき、録画が終了して次の録画を開始するまでの余裕時間(秒)を設定します。1以上の秒数を設定してください。設定する秒数が短いほど録画時間を短縮する時間が短くなりますが、この時間を短くしすぎると連続した番組の予約に失敗する恐れがあります。失敗するかどうかは使用している録画コマンドやチューナーに依存します。</div>
114 <input type="text" name="rec_switch_time" id="id_rec_switch_time" value="{$settings->rec_switch_time}" size="4" class="required digits" min="1" /> 114 <input type="text" name="rec_switch_time" id="id_rec_switch_time" value="{$settings->rec_switch_time}" size="4" class="required digits" min="1" />
115 </div> 115 </div>
116
117
118 <h3>キーワード自動録画の録画モード</h3>
119 <div class="setting">
120 <div class="caption">キーワード自動録画を行う番組の録画モードを設定します。config.phpの$RECORD_MODEに複数の録画モードを登録しているのであれば、この設定でキーワード自動録画の録画モードを変更できます。デフォルトはモード0です。
121 </div>
122 <select name="autorec_mode" id="id_autorec_mode" >
123 {foreach from=$record_mode item=mode name=recmode}
124 <option value="{$smarty.foreach.recmode.index}" {if $settings->autorec_mode == $smarty.foreach.recmode.index} selected {/if}>{$mode.name}</option>
125 {/foreach}
126 </select>
127 </div>
128
129
116 130
117 <h3>mediatomb連係機能</h3> 131 <h3>mediatomb連係機能</h3>
118 <div class="setting"> 132 <div class="setting">
119 <div class="caption">この設定を「使う」にすると録画した番組のタイトルと概要をmediatombに反映させます。mediatombを使用していない方は「使わない」に設定してください。なお、この設定を利用するにはmediatomb側の設定も必要になります。詳しくはドキュメントを参照してください。 133 <div class="caption">この設定を「使う」にすると録画した番組のタイトルと概要をmediatombに反映させます。mediatombを使用していない方は「使わない」に設定してください。なお、この設定を利用するにはmediatomb側の設定も必要になります。詳しくはドキュメントを参照してください。
120 </div> 134 </div>