0
|
1
|
|
2
|
|
3
|
|
4 JL_REN_CONV( ) UNIX Programmer's Manual JL_REN_CONV( )
|
|
5
|
|
6
|
|
7
|
|
8 名称
|
|
9
|
|
10 jl_ren_conv() 連文節変換する。
|
|
11
|
|
12 形式
|
|
13
|
|
14 #include "jllib.h"
|
|
15
|
|
16 int
|
|
17 jl_ren_conv(buf, yomi, bun_no, bun_no2, use_maep)
|
|
18 struct wnn_buf *buf; /* バッファ */
|
|
19 w_char *yomi; /* 読み */
|
|
20 int bun_no; /* 文節番号1 */
|
|
21 int bun_no2; /* 文節番号2 */
|
|
22 int use_maep; /* 前後の接続を使う/否 */
|
|
23
|
|
24 機能
|
|
25
|
|
26 文節番号 bun_no から 文節番号 bun_no2 の前までの文節を削除し、
|
|
27 読み yomi を連文節変換した結果を挿入する。
|
|
28
|
|
29 use_maep で前後の接続の指定をする。
|
|
30
|
|
31 WNN_USE_MAE ならば、 bun_no の前の小文節との接続を考慮して変
|
|
32 換を行なう。すなわち、最前端の文節として、前の小文節と接続し
|
|
33 て大文節を作るような小文節は最優先され、つぎに、文節の前が大
|
|
34 文節の区切りとなるような小文節が優先され、最後に、大文節の区
|
|
35 切りとならない文節が優先される。 WNN_USE_MAE が立っていない
|
|
36 場合には、最前端の文節の前が大文節の区切りとなるような文節の
|
|
37 みを選択する。
|
|
38
|
|
39 WNN_USE_ATO ならば、後ろへの接続を見る。
|
|
40
|
|
41 WNN_USE_ZENGO なら、前後両方とも見る。
|
|
42
|
|
43 bun_no = bun_no2 の時は、 bun_no の前の位置に変換結果が挿入
|
|
44 される。 bun_no が文節数と等しい時は、現在の変換結果に変換結
|
|
45 果を付け加える。 bun_no2 が文節数と等しい時は、 bun_no から
|
|
46 後ろの文字列を変換結果に置き換える。 bun_no2 = -1 の時は、
|
|
47 bun_no2 = 文節数 として、 jl_ren_conv を行なう。
|
|
48
|
|
49 リターンバリュー
|
|
50
|
|
51 正常終了時には文節数を返す。
|
|
52 異常終了時には -1 を返す。
|
|
53
|
|
54
|
|
55
|
|
56
|
|
57
|
|
58 Printed 1/22/92 2 October 1991 1
|
|
59
|
|
60
|
|
61
|
|
62
|
|
63
|
|
64
|
|
65
|
|
66
|
|
67
|
|
68
|
|
69
|
|
70
|
|
71
|
|
72
|
|
73
|
|
74
|
|
75
|
|
76
|
|
77
|
|
78
|
|
79
|
|
80
|
|
81
|
|
82
|
|
83
|
|
84
|
|
85
|
|
86
|
|
87
|
|
88
|
|
89
|
|
90
|
|
91
|
|
92
|
|
93
|
|
94
|
|
95
|
|
96
|
|
97
|
|
98
|
|
99
|
|
100
|
|
101
|
|
102
|
|
103
|
|
104
|
|
105
|
|
106
|
|
107
|
|
108
|
|
109
|
|
110
|
|
111
|
|
112
|
|
113
|
|
114
|
|
115
|
|
116
|
|
117
|
|
118
|
|
119
|
|
120
|
|
121
|
|
122
|
|
123
|
|
124
|
|
125
|
|
126
|
|
127
|
|
128
|
|
129
|
|
130
|
|
131
|
|
132
|