view recpt1/recpt1.h @ 120:8e438d2a1529

add tiny lipsync code.
author Naoya OYAMA <naoya.oyama@gmail.com>
date Sun, 25 Apr 2010 18:26:32 +0900
parents aeba1988234f
children
line wrap: on
line source

/* -*- tab-width: 4; indent-tabs-mode: nil -*- */
#ifndef _RECPT1_H_
#define _RECPT1_H_

#define NUM_BSDEV       8
#define NUM_ISDB_T_DEV  8
#define CHTYPE_SATELLITE    0        /* satellite digital */
#define CHTYPE_GROUND       1        /* terrestrial digital */
#define MAX_QUEUE           8192
#define MAX_READ_SIZE       (188 * 87) /* 188*87=16356 splitterが188アライメントを期待しているのでこの数字とする*/
#define WRITE_SIZE          (1024 * 1024 * 2)
#define TRUE                1
#define FALSE               0

typedef struct _BUFSZ {
    int size;
    u_char buffer[MAX_READ_SIZE];
} BUFSZ;

typedef struct _QUEUE_T {
    unsigned int in;        // 次に入れるインデックス
    unsigned int out;        // 次に出すインデックス
    unsigned int size;        // キューのサイズ
    unsigned int num_avail;    // 満タンになると 0 になる
    unsigned int num_used;    // 空っぽになると 0 になる
    pthread_mutex_t mutex;
    pthread_cond_t cond_avail;    // データが満タンのときに待つための cond
    pthread_cond_t cond_used;    // データが空のときに待つための cond
    BUFSZ *buffer[1];    // バッファポインタ
} QUEUE_T;

typedef struct _ISDB_T_FREQ_CONV_TABLE {
    int set_freq;    // 実際にioctl()を行う値
    int type;        // チャンネルタイプ
    int add_freq;    // 追加する周波数(BS/CSの場合はスロット番号)
    char *parm_freq;    // パラメータで受ける値
} ISDB_T_FREQ_CONV_TABLE;

#endif